レザー用仕上げ剤:革の柔軟剤(革を柔らかくする) /1個 革に柔軟性、弾力、しなやかさを与えます。 変色がなく、日焼けも押さえます。 カービングやスタンピングに使用すると入りがよくなります。 ▶ 50℃程度のお湯で10~20倍に薄めて刷毛で吟面からたっぷり塗ります。 床面からも塗ると効果的。 【成分】水溶性合成油
まれにボトルが潰れている場合があります。返品交換の対象外です。あらかじめご了承のうえご注文ください。
レザー用仕上げ剤:革のすべり剤(革のかがりと平滑に) /1個 革レース、手縫い糸の通りを良くし、しまりを与え、レースや糸の切れを防止。 革の表面のべたつきを押さえる時にも使用します。 ▶布に含ませてレースや糸にしごくように塗る。 ▶べたついた革には少量を布に含ませ、革を磨きます。 【成分】水性シリコン
紺屋藍 /1セット 藍染だけがもつ、独特な風合いと、深い藍色の美しさはいつの時代も人々の心を魅了し、生活の中で愛されてきました。 「ジャパン・ブルー」とも言われ、これほど生活に深く溶け込んだ染はありません。 SEIWAではこの藍染を、どなたにも手軽に親しんでいただくために、藍染の染料「紺屋藍」をつくりました。 着るものから部屋を飾るものまで、ぜひこの美しい、藍染の世界を紺屋藍で楽しんでください。
無水芒硝(むすいぼうしょう)[木綿染色促進剤] /1個 【成分】無水硫酸ナトリウム 直接染料(Dカラー・シリアス)、反応染料(Rカラ ー・Fカ ラ ー )、スレン染料の浸染に使用します。 染まりを強くする染色促進剤です。
手縫用組紐: スムース糸・スーパースムース糸 /1個(10m巻) スムース糸(細・0.8mm)&(太・1.0mm)、スーパースムース糸(0.6mm)になります。 素材はどれもポリエステルです。 スムース糸は、ロウ引きしてあるので非常に強く針穴に通しやすく毛羽立ちが少ない糸です。 スーパースムース糸は、ワックス加工がしてありスムース糸よりも細いです。